カテゴリー: お知らせ

街頭無料相談会・第2回支部研修会

【2年ぶりの街頭無料相談会】

11月25日に逗子のカルティオGアートギャラリー、28日に商業施設コーナン鎌倉大船店で2年ぶりとなる街頭無料相談会を実施しました。逗子では会場選びから難航し、いつもお借りしていた市役所ロビーがコロナ関連等で使用できず、他の公共施設、大型店舗、空き店舗を探すも、人通りが少ない、料金が高いと言うことでたどり着いた先がアートギャラリーでした。当初、相談会場として貸すことは難しい(ギャラリーなので)という事でしたが、作品展をメインに、一角を相談ブースとすることで理解を得てお借りすることができました。

さあ、その作品がこちらです。作品を横に、相談会も和やかな雰囲気となり、時折雨の降る寒い中ではありましたが10件の相談がありました。

←雄大な景色とメッセージの

込められた写真

口も立つけど筆も立つ→

 

 

 

 

 

←地域密着型の写真

 

 

 

 

コーナン鎌倉大船店は、やはりコロナ感染対策で制約があり、通常より狭いスペースと

少ない人員での開催となりましたが、相談の席が全て埋まってしまうこともあり、相談件数は21件、

マイナンバーの相談も1件ありました。

地域柄、両会場とも相続・遺言の相談が多かったですが、たくさんの相談を受けて、相談員も研鑽を積んでいきますので、毎年の実施ができますように!  (町田 緑)

【令和4年度第2回支部研修会のご報告】

令和4年11月14日月曜日、鎌倉支部の今年度2回目の研修会を開催しました。今回はフルリモート開催で他支部からの参加も多く、最大62名がZoomのミーティングルームに入りました。講師は外部から日本経営心理士協会の藤田耕司代表をお呼びして、「コンサルティング業務の始め方と相談力の高め方」というタイトルで講義をお願いしました。

コンサルタント業務には多くの会員が興味を持っていることが分かりました。仕事の始め方の例もご紹介いただき、それぞれ「これならできそう」という点を聞けたのではないでしょうか。また相談を受ける時には質問力が大事だということで、参加者は日常の相談業務に活かせそうなポイントを真剣に聞いていました。経営心理士という資格があることも知り、これからの業務に大変参考になる講義でしたし、後日のアンケートでも予想以上の満足度だったことが伝わってきました。

鎌倉支部の研修としては珍しく、仕事終わりに参加できる時間帯に設定したことも良かったようです。    (田中頼子)

街頭無料相談会のお知らせ

今年は大船、逗子の2箇所で街頭無料相談会を実施いたします。

予約は不要ですので、是非ご利用ください。

 

【大船会場】

日時:令和4年10月28日(金)10時~16時

場所:コーナン鎌倉大船店ショッピングモール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【逗子会場】

日時:令和4年10月25日(火)10時~16時

場所:カルティオGアートギャラリー(逗子銀座通り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*行政書士による作品展も同時開催

会場では同会所属の「たよれる街の法律家」行政書士が、相続や遺言、成年後見、離婚、借地借家など、身近な困り事や諸手続について、個別に相談に応じます。

また、マインナンバーカード代理申請も受け付けています。代理申請を希望される方は

・マイナンバーカード交付申請書

・本人確認書類(免許証、健康保険証など生年月日、ご住所のわかるもの)

をご持参ください。

 

問い合わせはTEL080-1255-2037(同支部相談委員長 町田)

令和4年度鎌倉支部定時総会と政治連盟鎌倉支部定時大会開催の報告

令和4年度 鎌倉支部定時総会と政治連盟鎌倉支部定時大会開催の報告

 

令和4年5月16日(月)大船駅近くの鎌倉芸術館にて、神奈川県行政書士会鎌倉支部定時総会、神奈川行政書士政治連盟鎌倉支部定時大会を開催致しました。

 

生憎5月中では最も寒く、かつ終日雨との

天気予報でありましたが、鎌倉支部総会(以下支部総会と略)は、会員総数126名に対し出席19名(委任状56名)、政治連盟大会(以下政連大会と略)

は、会員総数80名に対し出席17名(委任状34名)の方々に出席いただき、何れも開催定足数を満たして実施しております。

支部総会では、小林三千世支部長より、昨年度からスタ-トさせた委員会制の下での活動報告、及びwithコロナを見据えた今年度の活動案が以下の通り説明されました。

・会員向けZoom研修会を2回開催(研修委員会)

・無料相談会を鎌倉・逗子・葉山の3役場にて計60回開催し、144件のご相談に対応(相談委員会)

・支部会員へ情報発信活動の一助とすべく、会員によるリレ-形式でのコラム寄稿(広報委員会)

 

・11月に市内寺社を巡るウォ-キングラリ-開催(参加者20名)

・収支面では、コロナ拡大を前提としない予算案であっため、対予算は余剰の結果となるも、今年度は平常時に近い内容での活動に努めたい。

続いて、同じ会場にて政連大会が開催され、松嶋千恵子支部長より、コロナの影響を受け、活動自粛となった昨年度の活動報告、及び今年度は役員会の開催等を予定した計画案が説明されました。

また松嶋支部長から、「行政の電子化を始めとする制度改定が進む中、行政書士の係わりが失われる事がないよう、行政書士一丸となって議員の方々へアピ-ルする事が重要で、特に新人会員の方々に政連へ積極入会いただきたい。」との説明がありました。

最後に、引き続き日々の感染対策を徹底しつつ、一日も早いコロナ収束の兆しが実感出来る事を、支部会員全員で祈りつつ、支部総会、政連大会を終了致しました。

(中澤 仁)

支部長就任のご挨拶

今期より神奈川県行政書士会鎌倉支部支部長を拝命しました、小林三千世です。どうぞよろしくお願いいたします。

10年ほど前、材木座で開業し、材木座海岸ののんびりとした佇まいと同様、マイペースに業務をしてまいりましたが、この度の支部長就任で、今までのように自分の事務所のことを考えているだけではいけないのだと、責任の重さに正に身が引き締まる思いです。

行政書士はどんな仕事ができるのか?その業務範囲の広さゆえ、つかみどころがない印象を持たれることが多いようです。まずは知っていただく、そして「身近な法律家」として親しみを持っていただき、専門家として頼っていただけるよう、支部会員一同、日々研鑚に務めてまいります。

現今はコロナ禍で、人と人のつながりが薄くなりがちです。そんなご時世で、悩み事の解決を先送りせざるを得ない方々もいらっしゃるかもしれません。そんな方々に「行政書士はここにいる。こんなことでお役に立てる。」というシグナルが届くよう、情報を発信していきたいと思っております。

神奈川県行政書士会鎌倉支部は鎌倉市、逗子市、葉山町に120を超える会員事務所があります。その120の扉をどうぞ気軽に叩いてみてください。

 

小林三千世

緊急事態宣言期間における無料相談会についてのお知らせ

日頃より、当会の活動にご理解・ご協力ありがとうございます。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発出されています。
このため、定期無料相談会については下記のように中止または変更とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【鎌倉市役所】

緊急事態宣言の期間中は、電話による相談となります。

1月27日(水)

*前日までにご予約いただいた相談者様あてに市役所相談室から相談員がお電話を差し上げます。

 

【逗子市役所】

下記の日程は、中止とさせていただきます。

1月20日(水)・2月3日(水)

*以降の日程については改めて決定します。

 

【葉山町役場】

2月4日(木)については現在のところ変更はありません。

*今後、中止や変更になった場合は改めて掲載いたします。

2020年4月の無料相談会中止のお知らせ

日頃より、当会の活動にご理解・ご協力ありがとうございます。

さて、下記相談会の開催予定をしておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、中止とさせて頂くことになりました。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

   【鎌倉市役所】 第一相談室
     開催日:4月22日(水) 午後1時~午後4時

   【逗子市役所】 3階市民協働課内相談室
     開催日:4月15日(水)午前9時~12時 午後1時~午後4時

鎌倉支部 新年会

【令和元年度第3回鎌倉支部研修会・新年会】

令和2年1月17日(金)午後4時15分より山下飯店にて毎年恒例鎌倉支部の研修会・新年会を開催いたしました。研修は鎌倉支部・他支部合わせて45人、新年会は、52人と大変多くの方が参加してくださいました。支部研修会は、2部構成で、「おしごと~行政書士のよもやま話」を鎌倉支部の会員2名が講師として演壇に立ちました。第1部は、松嶋千恵子会員によるテーマ「医療法人設立、お酒の免許承継業務」。

医療法人設立のお仕事を受けた時の電話のコール音の再現で、研修がスタートしました。医療法人設立認可申請では、膨大な書類の量のため、書類作成に関する時間の割り振りや調査事項一覧表の作成の仕方について、また、酒類販売免許承継業務については、松嶋会員が引き受けた時の気持ち、遠方の申請先との調整の仕方など、実体験を踏まえてのお話でした。

第2部は、田中頼子会員によるテーマ「酒類販売免許申請と交通事故業務」。酒類販売免許申請のお仕事を受けた時の電話のコール音の再現で、研修がスタートしました。お客様と二人三脚で始め、わからないことがあれば、何度も税務署へ足を運び確認し、申請を進めていく。交通事故業務については、お友達からの依頼で、交通事故業務研修で勉強をしたことを生かしながら、お友達をサポートし、良い結果を出すことができたというお話で無事に研修会が終了しました。

続いて新年会が午後6時30分よりスタートしました。開会の挨拶・乾杯があり、円卓には、料理が運ばれ、お酒を飲みながら、周りの人と楽しく和やかな雰囲気で過ごしていると、突然前方のステージの電気が消え、音楽が流れ、サプライズの余興の始まりでした。余興は3部構成になっており、1部は鎌倉支部会員1名、他支部の会員2名の一糸乱れぬ3名の「ヲタ芸」。第2部は、鎌倉支部男性会員1名による「フラダンス」。笑顔で2曲踊り終えると、「アンコール」に応えてもう一曲。

第3部は、赤・黄・緑の衣装を纏った鎌倉支部・他支部の会員9名と飛び入り参加1名のダンス「パプリカ」。

会場と一体になり盛り上がり、楽しい時間が過ぎていきました。(櫻井貴美子)

鎌倉支部 レクリエーション

【鎌倉支部 レクリエーション】

11月2日土曜日、前日までの悪天候が嘘のような秋晴れの葉山マリーナにマリンスタイルで決めたメンバーが集まりました。ご家族同伴の方も多く、船旅への期待に胸が高鳴ります。相模湾の波は穏やか。我らを乗せたクルーザーは色とりどりのSUPの帆を眺めながら森戸の裕次郎灯台を抜けて沖合へ。江ノ島を目指して加速をつけるベイクルーズ葉山Ⅱ。クルーの軽妙なガイドにテンションも上がります。スピードが上がるほどに風は冷たく水しぶきに濡れても甲板ではしゃがずにはいられない面々。洞窟側からの江ノ島を眺め観光客に手を振る。船長の計らいで稲村ヶ崎〜材木座の海岸線をビーチぎりぎりに近づいて航海して下さり、並行して走るレトロな江ノ電を海越しに撮影するという貴重な体験もさせて頂きました。1時間のクルーズはあっという間に帰港の途へ。いい具合にお腹が空いたところでマリーナ二階の中華青羅で美味しいランチタイム。その後は希望者で路線バスに乗って山口蓬春記念館へ。生前の自宅に作品が展示されており、日本画の作品と共に建築作品としての画室を見ることが出来たのは良かったです。別館二階では木々の間からキラキラ光る波を眺め、古に想いを馳せつつ束の間のコーヒーブレイクを楽しみました。(その間、皆さまをお待たせしてしまいごめんなさい!)記念館を後に、潮の香りのする小道を抜けて古い別荘建築をのんびり見て歩きました。親切なご近所の方が飛び入りで案内役を買ってくれたりと、盛り沢山で楽しい1日でした。

これからも家族ともに楽しめる小旅行企画に期待します。ありがとうございました。(西脇裕子)

 

街頭無料相談会Part2

街頭無料相談会Part2

第一弾に引き続き、10月29日火曜日には、逗子市役所で無料相談会を行いました。

当日は、雨の降り続く、寒い中での相談会開催となり、ご相談者の足が遠のいてしまうのではないか、と心配しておりました。

ところが蓋を開けてみれば、開始早々から相談ブースが次々と埋まり、嬉しい驚きの中、対応に追われることとなりました。

実は、地元の情報誌であるタウンニュースに、相談会開催のお知らせを掲載していたのですが、このお知らせを見て、ご相談にいらした方も多くいらっしゃいました。

本相談会の総相談件数は、33件でした。

ご相談内容は、やはり遺言・相続が最も多かったのですが、不動産関係のご相談も多くみられました。そのほか、成年後見、家族信託、改葬、不法占有、会社設立に関するご相談など、多岐の分野にわたり、行政書士として関わる業務範囲がいかに広いか、ということを実感させられました。

お悩みの事情はそれぞれ千差万別であり、さらには複数の分野にまたがっていることも珍しくはありません。解決のお手伝いをするためには、自分の専門分野はもちろんですが、それ以外の分野についても、能力向上のため研鑽を怠ってはいけないのだと、改めて思わされる一日でした。

ご相談のあと、お帰りになる際、「とてもよく分かって、大変助かりました。」

と、晴れやかなお顔でお声掛けをしてくださるご相談者の方もいらっしゃり、我々としても大変嬉しく、明日からの業務の励みともなりました。(松嶋千恵子)

街頭無料相談会Part1

街頭無料相談会Part1

行政書士広報月間。我々鎌倉支部では、2カ所での街頭無料相談会を行いました。

10月25日金曜日は、その第一弾、コーナン大船店でした。

台風の当たり年である今年、台風21号の接近に伴う荒天で、激しい雨と風、そして寒さに見舞われてしまいました。しかも屋外(屋根はあります)の会場で、こんな日にご相談者に来ていただけるのだろうか?不安で一杯でしたが、予定通り敢行いたしました。

この悪天候の中、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部(かなさぽ)横浜西地区の相談員の方々も応援にかけつけてくださいました。

大雨ですぐにびしょぬれになる床を、水切りワイパーで清掃したり、大風で舞う書類を追いかけたり、ホカロンを買ってきてみなさんに配ったり、普段あまり体験できない、思い出に残る相談会になったのではないでしょうか。

さて結果は、遺言3件、成年後見2件、相続1件、贈与1件、債権債務1件、交通事故1件、その他にかなさぽで5件、合計14件の相談が寄せられました。例年に比べたら、件数は少なめかもしれませんが、嵐の中、相談にお越し下さった方々の、少しでもお役に立てたのなら、行政書士冥利に尽きると言うものです。

帰るころには雨も止み、大変だった一日をやり終えて、心地よい疲労感とともに解散しました。(小林三千世)