カテゴリー: ノンセクション

鎌倉支部レクリエーション

鎌倉支部のレクリエーション案内「スカイダック」が届きました。

「なんか、これすごくないか?」

公道を走ってそのまま海も船のように乗れる乗り物なんて40年前の映画007に出現したロータス・エスプリほどではないにしても、そんな乗り物があることを知らなかったので、当然子どもも喜ぶと思いましたが、「へーそうなんだ」とのリアクションでした。

そこで話題を飲茶にしたところ、こちらの方が喜び、親子3名で参加させていただきました。

 

当日7月22日(土)横浜みなとみらい地区開催、総参加人数は30名程度です。

スカイダックは思っていたより高さがあり公道の信号の高さと同じとのことでした。

価額は1億円だそうです。

運転手はバスの運転免許+船の免許も必要とのことでキャプテンと紹介されていました。

そういわれてみると通常のバスの運転手より漁師っぽい気も。

横浜の街を10分ほど回った後、出発地点に戻り、さあこれから着水ともったいぶっていくところをあっさり突入し一番の盛り上がりは気持ちの準備なく終了しました。

海上でアテンダントが説明する横浜みなとみらいのビルの建て方、3大塔、海上保安庁の船の話が面白かったです。

質問すればよかったのですが、そもそも、どのような許可をもらってこのようなアトラクションは可能なのでしょうか。

 

アトラクション終了後、ランドマークタワー内の中華料理店「阿里山城」にて飲茶コースを堪能しました。

個人的には最後のお粥がよかったかな。

勢いがついた人達は2次会へ、子のいる親は近くの遊園地に行くはめになり、それぞれ目一杯暑い夏を満喫した一日でした。

(狹川 知己)

令和5年度鎌倉支部定時総会・政治連盟定時大会開催

令和5年5月15日、鎌倉市大船の芸術館にて鎌倉支部定時総会と、政治連盟鎌倉支部定時大会が開催されました。

 

昨年より委任状が減り、その分足を運んでのリアル出席が増えたようです。

31名の会員が出席し、芸術館の集会室がほぼ満席になりました。

総会、大会共に定足数を満たし、成立しました。

会場からいくつかの質問を受けながら、議案は全て可決承認され、鎌倉支部定時総会、政治連盟定時大会とも無事に閉会しました。

 

今総会で鎌倉支部の任期を終えた小林支部長から新たに町田支部長へと体制が変わり、役員も大幅にリフレッシュしました。

会員には積極的に支部運営に関わってもらい、柔らかな頭でこれからの支部の舵取りをしてくれることでしょう。

 

総会後のお楽しみの懇親会にも、多くの会員が引き続き参加されて盛り上がりました。会員の方々にも、今までと違う鎌倉支部の活気を体感していただけたことは間違いありません。

 

(田中 頼子)

支部秋のレクリエーション

令和4年11月27日(日)横浜・八景島シーパラダイスにて支部秋のレクリエーションを開催し、多くの会員が集まりました。

11月の終盤ということもあり、寒さが心配でしたが、素晴らしい秋晴れで暖かく、潮風が心地良い日でした。

メインイベントは昼食のバーベキューでしたが早めに集合し、島内を散策する会員、水族館に入る会員家族、水族館の外の窓からイルカを見たり、ショップで買い物をしたり、それぞれが楽しい時間を過ごしていました。ショップでは可愛いグッズが多数販売されていたのですが会員の中ではチンアナゴのグッズが人気でした。

散策でお腹を空かせたのと、食欲の秋ということもあり、昼食のバーベキューではたくさん食べたり飲んだりしながらたわいもない会話から業務に関する相談まで会員同士で盛り上がりました。

バーベキュー後も巨大立体迷路などのアトラクションを楽しんだりしながら親睦を深めました。

コロナ禍の影響で対面でのイベントが減り、会員同士が直接交流する場が少なくなってきた中、今回のレクリエーションでは有意義な時間を過ごすことができました。

(齊藤 大一)

鎌倉支部HPに『ポチッ』

どうしたら身近な法律家として”行政書士”をみなさんに知ってもらえるのか?

こんな命題に、鎌倉支部ではHPの充実も大切ではないかということで色々と知恵を出し合いました。

「行政書士にどんなことを依頼できるのか」、ということで業務の内容、無料相談会の日程、そして一番肝心な「誰に頼めばいいのか?」に応えるべく会員の得意分野がわかる情報などを掲載してきました。

おかげ様でそれを見て依頼される方もおり、まずまずの成果。でもHPは定期的に更新しないと飽きられてしまう、ということで思いついたのが会員によるリレーコラムでした。『笑っていいとも!』のテレフォンショッキング(世代がばれてしまいますが(笑))よろしく、コラムを書いた人が次の人を指名しての、まさしく友達の輪です。

まずは言い出しっぺの支部長が挨拶も兼ね先陣を切りました。まだ始めたばかりなので片手で足りるコラム数ですが、それぞれの会員の仕事以外の一面も垣間見えてなかなか良いのではと自画自賛中です。

コラムを書くのはちょっと苦手という人もいると思いますが、そこは自分を売り込むプレゼンテーションの場と思って頂ければと考えています。

このリレーコラム、支部の全会員が参加できるようずっと続けていきたいと願っています。

皆さんもお時間のある時に是非鎌倉支部のHPへ遊びに来てください。支部会員一同お待ちしております!  (町田 緑)

相談員ガイダンス 

令和4年2月8日、鎌倉支部相談委員会による相談員ガイダンスが行われました。

当支部では鎌倉市役所、逗子市役所、葉山町役場において行政書士無料相談を行っております。今回のガイダンスは、新任相談員に向けて、相談員としての基本姿勢、担当者の心得、身だしなみ、事前事後の連絡・報告方法などが説明されました。

市役所等における常設無料相談は、市民の方々と直接相対する貴重な機会です。

当支部では補助相談員という制度を採用しております。正規の相談員となるためには行政書士登録年数等、一定の条件を付していますが、若手の方々にも是非相談員を目指してほしいという願いからできたシステムです。条件にはまだ合致しない、若しくは少し自信がないという会員が、相談員の横で相談業務を研修します。ベテラン先生の市民とのやり取りを近くで見ることは、自身の事務所でのお客様とのやり取りの上でも大変勉強になると思います。

ガイダンスの締めは質疑応答。色々な不安に、ベテラン相談員がアドバイスをしてくださいました。得るところがたくさんある素晴らしい知恵袋でした。

日々勉強を怠らず、誠意を持って親切丁寧に、しかも決められた時間内で終了させる。相談業務のエキスパートへ! (小林 三千世)

鎌倉支部レクリエーション

支部レク 鎌倉ウォークラリー

研修会も役員会もリモート開催が通常になってしまったこの頃ですが、せっかく入会してくれた新人さんもいるのに、先輩との繋がりもなかなか持てない状況ということで、安心できる形のレクリエーションを考えようと実行委員会が立ち上がりました(全員女性)。 鎌倉支部はなんと言っても支部全体が観光地です。歴史もあり、駅周辺を散策するだけでも楽しめる立地を活かして何か楽しいことを、と考えたのがウォークラリーです。委員会で一度下見をし、どのコースを行けばどのくらいの時間で鎌倉駅まで行けるか、など検証しました。

秋晴れの確率も高い(事前調査済)11月16日、北鎌倉駅から鎌倉駅の間を、小さなグループに分かれチェックポイントを通過しながらのんびりと歩きます。グループ分けやコース分けは全てくじ引きの運試し。普段交流のない会員とも、歩きながら親睦が深められれば、との老婆心です。たくさん歩いた後は、江ノ電でテラス席のあるレストランへ移動し、広いお店を貸し切りで美味しいランチと会員同士の交流を楽しみました。青空のもと、紅葉の始まった古都鎌倉の名刹に立ち寄りながらのレクリエーションは、久しぶりに開放感のある時間となりました。感染対策と、万が一の保険加入など、安心のための対策もしっかり取り、次回への経験値も上がりました。