【令和元年度第3回鎌倉支部研修会・新年会】
令和2年1月17日(金)午後4時15分より山下飯店にて毎年恒例鎌倉支部の研修会・新年会を開催いたしました。研修は鎌倉支部・他支部合わせて45人、新年会は、52人と大変多くの方が参加してくださいました。支部研修会は、2部構成で、「おしごと~行政書士のよもやま話」を鎌倉支部の会員2名が講師として演壇に立ちました。第1部は、松嶋千恵子会員によるテーマ「医療法人設立、お酒の免許承継業務」。
医療法人設立のお仕事を受けた時の電話のコール音の再現で、研修がスタートしました。医療法人設立認可申請では、膨大な書類の量のため、書類作成に関する時間の割り振りや調査事項一覧表の作成の仕方について、また、酒類販売免許承継業務については、松嶋会員が引き受けた時の気持ち、遠方の申請先との調整の仕方など、実体験を踏まえてのお話でした。
第2部は、田中頼子会員によるテーマ「酒類販売免許申請と交通事故業務」。酒類販売免許申請のお仕事を受けた時の電話のコール音の再現で、研修がスタートしました。お客様と二人三脚で始め、わからないことがあれば、何度も税務署へ足を運び確認し、申請を進めていく。交通事故業務については、お友達からの依頼で、交通事故業務研修で勉強をしたことを生かしながら、お友達をサポートし、良い結果を出すことができたというお話で無事に研修会が終了しました。
続いて新年会が午後6時30分よりスタートしました。開会の挨拶・乾杯があり、円卓には、料理が運ばれ、お酒を飲みながら、周りの人と楽しく和やかな雰囲気で過ごしていると、突然前方のステージの電気が消え、音楽が流れ、サプライズの余興の始まりでした。余興は3部構成になっており、1部は鎌倉支部会員1名、他支部の会員2名の一糸乱れぬ3名の「ヲタ芸」。第2部は、鎌倉支部男性会員1名による「フラダンス」。笑顔で2曲踊り終えると、「アンコール」に応えてもう一曲。
第3部は、赤・黄・緑の衣装を纏った鎌倉支部・他支部の会員9名と飛び入り参加1名のダンス「パプリカ」。
会場と一体になり盛り上がり、楽しい時間が過ぎていきました。(櫻井貴美子)